授業動画「受け放題コース」受講料は?→こちら

 体系ロジック化学【無機有機化学】

全48講×約60分 (専用テキスト 4冊)

 

大学受験 化学【無機・有機化学】が体系的に学べる!

東大出身の予備校講師が、得点できる受験テクニックを直接伝授

 化学は、理系教科の中では、覚えることがとても多い科目ですが、丸暗記というわけではなく、一つ一つの反応や性質を理解し、丁寧に覚えていきながら、ある事柄と別の事柄との関連をしっかりと理解しながら覚える必要があります。

 計算問題を解く場合にも、解答にいたるまでのプロセスをしっかりと理解していなければ、入試問題には太刀打ちできません。

 公式は覚えるだけではなく、どのように使うのかをしっかりと理解しなければなりません。

 「体系ロジック化学【無機・有機化学】」授業動画では、国公立大2次試験、難関私大入試問題の中から、最重要問題をピックアップし、実際に丁寧に解いていくプロセスを詳しく解説することを通じて、表面的な理解ではなく、深い理解をした上で、洞察力を問われる問題にも難なく対処できる力を身につけます。

 化学の分野は大きく理論化学、無機化学、有機化学の分野に分けられます。

 この講座は、それらのうちの【無機・有機化学】に焦点を当て、集中的にわかりやすく講義したものです。

 無機化学はほとんどが暗記事項になります。

 試薬の名前を覚えたり、色を覚えたりと、化学の苦手な人にとっては非常に苦しい分野かもしれませんが、割り切って暗記に徹するとはいえ、大学入試問題を解くうえでも、使える形で暗記する必要があります。

 ここで、重要なのは、暗記の仕方を学んだあとは、それに関連する大学入試問題をすぐに解くことです。

 この講座では、問題を解いていくことで暗記すべき項目がどういった形で入試問題化されているかを理解し、さらに、それらの知識を語呂あわせで終わるのではなく、確実なものにしていきます。

 有機化学 の分野も無機化学と同様にほとんどが暗記の分野です。

 有機化学の方が理解しなければならない部分、計算を含む部分が多いですが、基本的には暗記です。

 ただ、暗記とはいっても、闇雲に丸暗記したところで、大学入試でが得点できません

 この授業では、どのように何を暗記していくのが得点できるのかを明示していきます。

 そうして、知識を頭の中に入れることが出来たら、それを問題演習を通じてアウトプットしていきます。

 これも無機化学の部分と同じになりますが、有機化学のときは、理解しないと解けない部分が多くなります。

 この講座では、そういった部分を重点的に理解していくことを重要視し、実際の入試問題を通じて得点力を身につけていきます。

 体系ロジック化学【無機有機化学】

授業動画 全48講×約60分 

専用テキスト 全4冊

授業内容一覧

第1講 《プレ・スコーレ1》第1章 1,2族元素  60分 テキスト1

第2講 非金属元素の性質1 無機化学のポイント  57分 テキスト1

第3講 《プレ・スコーレ2》第2章 両性元素(典型元素)  27分 テキスト1

第4講  金属元素の性質1 典型元素1  31分 テキスト1

第5講 金属元素の性質2 典型元素2  32分 テキスト1

第6講《プレ・スコーレ3》第3章 遷移元素  63分 テキスト1

第7講 金属元素の性質3 遷移元素1  36分 テキスト1

第8講 金属元素の性質4 遷移元素2  28分 テキスト1

第9講 《プレ・スコーレ4》第4章 金属イオンの検出  42分 テキスト1

第10講 金属元素の性質5 金属イオンの反応  33分 テキスト1

第11講 《プレ・スコーレ5》第5章 炭素とケイ素  53分 テキスト1

第12講 非金属元素の性質3 酸素族元素  62分 テキスト1

第13講 非金属元素の性質4 窒素族元素  54分 テキスト2

第14講 非金属元素の性質5 炭素族元素  47分 テキスト2

第15講 《プレ・スコーレ6》第6章 16、17族の元素  49分 テキスト2

第16講 非金属元素の性質2 ハロゲン  52分 テキスト2

第17講 《プレ・スコーレ7》第7章 有機化学の基礎  41分 テキスト2

第18講 炭化水素1 有機化学の基礎 (前半) 32分 テキスト2

第19講 炭化水素1 有機化学の基礎 (後半)  37分 テキスト2

第20講 《プレ・スコーレ8》第8章 脂肪族炭化水素  71分 テキスト2

第21講 炭化水素2 脂肪族炭化水素  58分 テキスト2

第22講 《プレ・スコーレ9》第9章 酸素原子を含む有機化合物  58分 テキスト2

第23講 脂肪族化合物1 アルコールとアルデヒド  51分 テキスト2

第24講 《プレ・スコーレ10》第10章 カルボン酸、エステル  59分 テキスト2

第25講 脂肪族化合物2 カルボン酸とエステル  58分 テキスト3

第26講 脂肪族化合物3 油脂  42分 テキスト3

第27講 《プレ・スコーレ11》第11章 芳香族化合物

     第12章 酸素をもつ芳香族化合物

     第13章 窒素を含む芳香族化合物  75分 テキスト3

第28講 炭化水素3 芳香族炭化水素  46分 テキスト3

第29講 芳香族化合物1 フェノール族と芳香族カルボン酸(前半) 40分 テキスト3

第30講 芳香族化合物1 フェノール族と芳香族カルボン酸(後半) 39分 テキスト3

第31講 芳香族化合物2 ニトロ化合物 54分 テキスト3

第32講 芳香族化合物3 有機化合物まとめ 72分 テキスト3

第33講 物質と人間生活 21分 テキスト3

第34講 《プレ・スコーレ12》第14章 高分子化合物

     第15章 糖    第16章 アミノ酸、タンパク質

     第17章 酵素、繊維  69分 テキスト3

第35講 高分子化合物1 付加重合 56分 テキスト3

第36講 高分子化合物2 縮合重合・開環重合1 28分 テキスト3

第37講 高分子化合物3 縮合重合・開環重合2 54分 テキスト4

第38講 天然有機化合物1 炭水化物1 27分 テキスト4

第39講 天然有機化合物2 炭水化物2 55分 テキスト4

第40講 天然有機化合物3 アミノ酸・タンパク質 33分 テキスト4

第41講 天然有機化合物4 アミノ酸の性質・等電点 42分 テキスト4

第42講 材料の化学1 プラスティック、機能性樹脂 51分 テキスト4

第43講 材料の化学2 ゴム、環境ホルモン 49分 テキスト4

第44講 材料の化学3 セラミック 29分 テキスト4

第45講 食品の化学1 糖・タンパク質・油脂・食品の保存1 36分 テキスト4

第46講 食品の化学2 糖・タンパク質・油脂・食品の保存2 28分 テキスト4

第47講 衣料の化学 繊維・染料と染色・洗剤 57分 テキスト4

第48講 生命の化学、医薬品の化学 48分 テキスト4


 ☆専用テキスト 全4冊

   テキスト1 → 体系ロジック化学【無機有機化学】 第1講~第12講分 

   テキスト2 → 体系ロジック化学【無機有機化学】 第13講~第24講分 

   テキスト3 → 体系ロジック化学【無機有機化学】 第25講~第36講分 

   テキスト4 → 体系ロジック化学【無機有機化学】 第37講~第48講分


 

  体系ロジック化学 【無機有機化学】授業動画 全48×約60分は、「1000MAP大学合格プログラム授業動画 理系3教科/5教科受け放題コース」の会員になることで、全講座 視聴することができます!


トップページへ戻る

関連記事

TOP