授業動画「受け放題コース」受講料は?→こちら

 体系ロジック生物

全48講×約60分 (専用テキスト 4冊)

 

「生物」のわかりやすい授業動画

東大出身の予備校講師が、得点できる受験テクニックを直接伝授。

 「生物」が体系的に学べる!

 

  大学入試で生物を課している大学の多くは、大学入学後の生物の学習を見据えて」大学教授が入試問題を作成している場合がほとんどです。

 物理や化学であれば、高校で学習する内容の応用と考えれば大丈夫なのですが、「理系の生物」に関しては、一歩踏み込んだ、高度な内容が出題されている場合が珍しくありません

 そのため、大学の研究やレポートで何を求められているのかを知った上で、入試問題に取り組んでいかなければ、合格点には及びません。

 表面上は、あくまで高校での科目の「生物」ですから、知識の範囲は、高校の教科書「生物」の範囲を大きく超えているわけではありませんが、大学入試「生物」で求められる「考察問題」に関しては、特別の対策が必要になるでしょう。

 とはいえ、多くの科目を勉強しければならない受験生にとって、大学入試「生物」で求められる「考察問題」に関し、自分ひとりで勉強するのには限界があります。

 「考察問題」とはいっても、結局は「大学入試問題」であるので、大学の先生が求めている方向性で考察しなければなりません。

 自由勝手な考察を書いたところで、その内容の優劣はともかく、得点にならなければ、合格できないのです。

高校の先生と、大学の教授の発想や考えは、大きく異なる場合が多いのです。

そこで、受験生にとって頼りになるのは、「予備校」なのですが、予備校は、あくまで、大学教授側の発想に沿った解説をしているのです。

 では、どういった方向性、視点で問題に答えていけばいいのでしょうか?

 そのノウハウを適切に身につけるのがこの「体系ロジック生物 全48講」授業動画なのです。

 この講座には、生物の知識的な部分も含め、体系的に整理しながら、同時に、考察問題にも対処できるように、東大出身の講師が、大学入試「生物」の高得点をとるためのノウハウを惜しみなく公開しています。

まずは、この授業を受け、丁寧に復習し、考察問題を含め大学入試「生物」で要求される前提をしっかりと自分のものにしましょう。

 その上で、自分の志望大学の過去問などを解けば、より深くしっかりと生物の大学入試問題に対処できるようになるでしょう。

 また、これまでばらばらになっていた生物の知識を、体系的なものにすることで、自信を持って入試本番に臨みましょう!


 体系ロジック生物 

授業動画 全48講×約60分 

専用テキスト 全4冊

授業内容一覧

第1講 光合成と窒素同化1 光合成  61分 テキスト1

第2講 光合成と窒素同化2 いろいろな光合成1  38分 テキスト1

第3講 光合成と窒素同化3 いろいろな光合成2  36分 テキスト1

第4講 光合成と窒素同化4 窒素同化・窒素固定 51分 テキスト1

第5講 生命現象とタンパク質1 生命を動かすタンパク質 35分 テキスト1

第6講 生命現象とタンパク質2 生体を守るタンパク質 53分 テキスト1

第7講 生命現象とタンパク質3 細胞間の情報を伝達するたんぱく質 50分 テキスト1

第8講 遺伝と変異1 相互作用 35分 テキスト1

第9講 遺伝と変異2 性の遺伝、伴性遺伝1 31分 テキスト1

第10講 遺伝と変異3 伴性遺伝2、複対立遺伝子 58分 テキスト1

第11講 遺伝と変異4 まとめ 49分 テキスト1

第12講 遺伝を担う核酸1 遺伝子とDNA・遺伝子の発現1 25分 テキスト1

第13講 遺伝を担う核酸2 遺伝子とDNA・遺伝子の発現2 33分 テキスト2

第14講 タンパク質の合成の制御1 酸素合成をする 36分 テキスト2

第15講 タンパク質の合成の制御2 酸素合成を抑制 28分 テキスト2

第16講 形態形成 50分 テキスト2

第17講 バイオテクノロジー 57分 テキスト2

第18講 生殖の方法と減数分裂1 生殖細胞 51分 テキスト2

第19講 生殖の方法と減数分裂2 発生の過程 38分 テキスト2

第20講 生殖の方法と減数分裂3 生殖と細胞分裂 37分 テキスト2

第21講 生殖の方法と減数分裂4 植物の生殖と発生 48分 テキスト2

第22講 生殖の方法と減数分裂5 無性生殖と有性生殖 52分 テキスト2

第23講 生殖の方法と減数分裂6 植物の生殖と発生 74分 テキスト2

第24講 動物の生殖と発生1 動物の生殖と発生 56分 テキスト2

第25講 動物の生殖と発生2 ウニの発生 59分 テキスト3

第26講 動物の生殖と発生3 イモリ・カエルの発生 45分 テキスト3

第27講 動物の生殖と発生4 まとめ 68分 テキスト3

第28講 動物の感覚と行動1 受容器・効果器 45分 テキスト3

第29講 動物の感覚と行動2 反応と行動1 36分 テキスト3

第30講 動物の感覚と行動3 反応と行動2、情報伝達 55分 テキスト3

第31講 動物の感覚と行動4 生物時計1 50分 テキスト3

第32講 植物の吸水と光合成 吸水、光合成 37分 テキスト3

第33講 植物の反応と調節1 植物ホルモンの発見・種類 32分 テキスト3

第34講 植物の反応と調節2 花芽の形成 36分 テキスト3

第35講 植物の反応と調節3 植物の運動 27分 テキスト3

第36講 個体群とその変動1 43分 テキスト3

第37講 個体群とその変動2 43分 テキスト4

第38講 個体群とその変動3 31分 テキスト4

第39講 個体群とその変動4 56分 テキスト4

第40講 生物の分類と系統1 29分 テキスト4

第41講 生物の分類と系統2 29分 テキスト4

第42講 生物の分類と系統3 56分 テキスト4

第43講 生物の分類と系統4 53分 テキスト4

第44講 生命の起源と進化1 35分 テキスト4

第45講 生命の起源と進化1 38分 テキスト4

第46講 生命の起源と進化1 32分 テキスト4

第47講 生命の起源と進化1 35分 テキスト4

第48講 生命の起源と進化1 23分 テキスト4 


☆専用テキスト 全4冊 

   テキスト1 →  体系ロジック生物 第1講~第12講分

   テキスト2 →  体系ロジック生物 第13講~第24講分

   テキスト3 →  体系ロジック生物 第25講~第36講分 

   テキスト4 →  体系ロジック生物 第37講~第48講分


 

  体系ロジック生物 授業動画 全48講×約60分は、「1000MAP大学合格プログラム授業動画 理系3教科/5教科受け放題コース」の会員になることで、全講座 視聴することができます!


トップページへ戻る

関連記事

TOP